おもしろいものを探す日々

おもしろいと感じたものを、興味のおもむくままに紹介します。

やみつきになりそう!鼻を押すとメモ用紙が出てくる、ただそれだけなのに癖になる

メモ用紙がこんなふうに出てきたら、可愛くありませんか?

動物の鼻をプニッと押すとメモ用紙が出てくる、そんな「鼻プニプニメモ」を見つけました!

単純で、ただそれだけなんですが…なんだか笑えてきて、癒されます!


動物の鼻をプニプニ押すとメモが出てきます プニプニ"ネコ"

絵面は結構、インパクトがありますね!

動物の鼻を押すと、小さ目のメモ用紙がちょっとずつ出てくるメモ用紙ホルダーです。

こう見えて、メモ用紙は150枚も収納できます。使い終わる頃には鼻がすりきれるかも(笑)

 

プニプニっと鼻を押す感覚が、何ともいえず癖になりそうですね!

 無表情の動物たちがまた、おもしろさに拍車をかけています。

メモを取り出す度に、ちょっと癒されそう…

デザインは黒猫・ヒヨコ・コアラ・ブタ・カエル・パンダなど、様々なバリエーションがあります。

無表情すぎるこのヒヨコの顔つき、個人的にはツボです!

悟りをひらいたようなコアラも捨てがたいですね。

鼻をプニッと押すとメモが出てくる、鼻プニプニメモ!

電話の横にちょこんと置いたり、会社のデスクに置いておくのが可愛くてオススメです。

鼻を押す感覚がやみつきになること、間違いなしですよ!

「柿の種」をふりかけにしちゃいます!柿の種専用ふりかけマシンの、攻めてる感がすごい

「柿の種を、ふりかけにしてしまおう!」という、斬新かつ衝撃の発想。

柿の種を容器に入れて、コショウをひく要領でゴリゴリと回すと、粉砕されてふりかけ状になるというニッチなアイディアグッズを見つけました。

え、柿の種っておせんべいですよね?お米onお米…?

おもしろグッズかと思いきや、柿の種をブレンドした食べ方を提案するレシピも多数紹介さるなど、その「攻めっぷり」には脱帽です!


FURIKAKIX (フリカキックス) 柿の種専用ふりかけマシン

柿の種をふりかけにする!という斬新なグッズがこちら、柿の種専用ふりかけマシンの「フリカキックス」。

ポリ袋に入れて叩くんじゃダメなんでしょうか…?(笑)

おせんべいは砕けるけど、確かに、ピーナッツを綺麗に砕くのは難しいのかもしれません。

そこで、このフリカキックスに柿の種を入れてゴリゴリと挽くと、簡単にふりかけができるそうです。

ご飯にかけると、一体どんな感じなんでしょう…。

香ばしくて、カリカリポリポリしてるようなイメージでしょうか。お米から作られているから、ご飯に合わない訳がないですね!

ノーマルな柿の種、わさび味の柿の種(あ、おいしそう!)、梅しそ味の柿の種(これもなかなか…)、さらにそれをブレンドするなど、ふりかけの楽しみ方は色々ありそうです。

参考例に載っている、たまごかけご飯×柿の種ふりかけ、サラダ×柿の種ふりかけは分かりますが、ハンバーグとかアイスとかは…ちょっとチャレンジングな気もします。

 

柿の種をふりかけにする専用マシン、フリカキックス。

柿の種にしか使えないというニッチなアイテムですが、そこまでして作るということはよっぽど自信があるんですね!

意味がよく分からない!お経を自動で流しながらギラギラ光る、ブッダマシンとは

ブッダマシン、って知っていますか?

アジアの仏教信仰国発祥だと思われますが、様々なお経を流しながらギラギラキラキラと光る、ありがたーい「電子仏具」だそうです。

「電子仏具」って…初めて聞きました(笑)

仏壇に飾るロウソクの電子版(あれは燃えないから便利)のような、あれのお経版でしょうか。

確かに、厳格に仏教を信仰している国の人には「いちいち唱えなくてもいいから便利!」かもしれません。


ブッダマシーン"卓上ビッグ迎光タイプB"/Buddha machine big lighting-up

 こちらのブッダマシン、ボタンを押すと合唱、ソロ、アカペラなど、様々なお経が自動で流れます。

中国発、カルト的人気のある人気電子仏具だそう…。

電源を入れると仏様の背景がギラギラに光り、見る人を独特の世界に引き込みます。

そしてなんと、流れる念仏はレパートリー豊富な159曲!超ボリューミーです!


ブッダマシーン 蓮 NANA 念仏機 Buddha machine

こちらは蓮の花タイプ。オシャレなインテリア感重視ですね!

こちらもお経を流しながら、もれなく妖しげなピンク色の光を放つようです。

うーん、なんとなくブッダマシンについて分かってきたような、こないような…。

私たち日本人が思う「お経」のイメージとは、ちょっと違うようです。。


〔43曲収録〕USB充電式ブッダマシン どこでもいつでもお経が聞ける スピーカー内臓の自動読経機

コロンとした形がかわいい、USB充電可能なブッダマシン。怪しげな感じはなく、雑貨感が強いデザインです。

これはインドでお店にあったら、「おお~インドだね!」となんとなく納得しそうです。これなら分かる!

赤よりも、黄色が人気ナンバーワンとのこと。

 

お経を自動で流して光る、ありがたい電子仏具ブッダマシン。

ちなみに日本では、インド系雑貨のお店やレストランで雰囲気を出すために使われることが多いようです。

お経も、時代の流れにしっかり乗って進化しているんですね!ブッダもびっくりだと思います。

お祭りのない今、屋台のあの味を作る!ホットケーキミックスで作るベビーカステラ

食べれないとなると、無性に食べたくなるもの、ありませんか?

お祭りや縁日が中止されてから1年、お祭りの屋台で食べるベビーカステラが恋しくなったりはしないでしょうか…。

買うものだとばかり思っていたベビーカステラホットケーキミックスがあれば家で作れるんです!

ホットサンドの要領で手軽に作れる、ベビーカステラメーカーを見つけました。


LITHON (ライソン) D-STYLIST ベビーカステラメーカー おうちで手軽にお祭りの味

ベビーカステラ型の穴が空いた、ホットサンドタイプの挟んで焼くベビーカステラメーカー。

ホットケーキミックスを溶いたものを予熱したプレートに注いで、蓋をして待つこと3分で完成です!

 

綺麗に作るコツは、適量の生地をできるだけ手早く注いで、素早く蓋をすることだそう。

モタモタしていると最初の1個と最後の1個の時間差も開いてしまいそうですね。

絞り袋にあらかじめ生地を入れておいて絞ると、スプーンですくうよりも早いのでオススメです。

そのままベビーカステラとして食べても十分おいしいですが、中にあんこやカスタード・小さく切った板チョコを入れたり、生地に抹茶を混ぜたりなどのアレンジも楽しめます。

あんこ入りと板チョコ入り、おいしそうですね…!

屋台の味を家で作れる、ベビーカステラメーカー。

手軽にできるので、余ったホットケーキミックス簡単におやつ作りができます!

お祭りがないと無性に食べたくなるあの味に、挑戦してみてはどうでしょう?

見るだけで脱力する、ぐでたまゴルフボール!「やる気ださなくてもとぶんじゃね?」

意外性のある、おもしろゴルフボール!大好きです。

やる気のなさそうな「ぐでたま」が、ゴルフボールになりました!しかも、高反発の非公認球。

「やる気ださなくても、とぶんじゃね?」

しかも、たまごパックに入っての販売です!これは可愛い!


IOMIC(イオミック) ゴルフボール ぐでたまゴルフボール 

サンリオとのコラボで実現した、ぐでたまゴルフボール!

見るだけで脱力する、だらけた表情がボールにプリントされています。

そしてボールの裏面には、これまたやる気のなさそうな、ぐでたまらしいセリフが…。

ぐでぐでっとして、やる気ない感じがたまらなく可愛いですね。

こんなゴルフボールをゴルフ場の自然の中で見つけたら、思わず笑ってしまいそう!

ぐでたまよ、やる気ないのに…なんでゴルフ来たの?(笑)

 

そしてボールは、やる気がなくてもちゃっかり飛ぶように、高反発球となっています。

公式戦では使えない非公認球ですが、遊びのゴルフで使うにはぴったりですね。

とにかく、飛びます!

ぐでたまが空を飛びます!

見た目もかわいい、飛ばして楽しい、ぐでたまゴルフボール。

たまごパックに入った見た目も最高にかわいいので、ゴルフ好きの人へのプレゼントにどうでしょう?

たこ焼き器があるなら揃えたい!たこ焼き器で作る焼きおにぎりが、感動的に美味しかった話

家にあるたこ焼き器、使いこなせていますか?

たこ焼きってそんなに多く登場しないし、他に作れるものといっても、アヒージョも家でそこまで食べないし…。

そこで、たこ焼き器を使ってオススメなのが、焼きおにぎりです!

たこ焼き器の丸いサイズに合わせたおにぎりを入れて、おこげを作るようにしながら回して焼くだけ。

ご飯はほんだし+醤油+おかかで出汁ご飯にしておいて、中にチーズや明太子を入れると、外はカリカリで本当に美味しいですよ!


貝印 KAI 油引き まいど本舗 キッチンペーパーで油引き

出汁ご飯+チーズおかか、出汁ご飯+明太子、さらにそれを肉巻きおにぎりにしたバージョンを作ってみました。それが、想像以上の美味しさでした!

穴にサラダ油をひいたら一口サイズの丸おにぎりを入れて、なるべくいじらず、こんがり焼きます。

焼けてきたら醤油を塗りながら、たこ焼きと同じくクルクル回して…。

肉巻きおにぎりの場合は、おにぎりをバラ肉で巻いて、焼肉のタレを塗った状態で穴に入れて焼きます。

たこ焼き器の穴に油を塗る時は、こんなたこ焼き用の油ひきがあると便利です。

キッチンペーパーを先端にセットして油を塗れるので、使い終わったらペーパーを捨てるだけ。

シリコンでできた刷毛だと、洗っても洗っても油が取れないので…こうしたグッズがひとつあると、たこ焼きでも焼きおにぎりでも使えるので、いいと思います。

たこ焼き以外にはあまり用途がなさそうに思える、たこ焼き器。

あの形を利用して焼きおにぎりとは、最初に考えた人はすごいですね…。

たこ焼き器で作った焼きおにぎりは、普通の焼きおにぎりよりもカリッカリで、さらに小さくて食べやすいため、本当に食べすぎ注意です!

Switchをアーケードゲームに変身!意外に使いやすい、アーケードゲームコントローラ

今はあまり見かけませんが、アーケードゲーム、やったことありますか?

懐かしのスティックと大きなボタンを押して、カチャカチャと動かすのはアーケードゲームならでは。

格ゲーや対戦をするのには、普通のコントローラーよりも操作しやすいですよね!

Switchに挿すだけで、充電しながらアーケードゲームのように遊べる、アーケードコントローラーを見つけました。


[公式]Switch用充電スタンドにもなる「アーケードコントローラーミニ」

おお、絵面がすごい…!

Switchが確かに、現代風のアーケードゲームに変身です!

スティックはかなり細かく稼働し、微妙な反応までダイレクトに伝えることができます。

懐かしのボタンはSwitchのそれぞれのボタンに対応しており、アーケードゲームさながらにゲームを楽しめます。

格ゲーで遊ぶのにはぴったりですね!

カチャカチャと操作すると、まさにアーケードゲームのような臨場感が味わえます。

格ゲー以外にも、スマブラマリカーにもオススメです。

接続方法は、アーケードコントローラーにSwitchをスポッと挿すだけなので、簡単です。

Switch用の充電ACアダプタをアケコンに挿せば、充電しながらゲームができます。

遊ばない時にも、充電スタンドとして使えます!

 

Switchをアーケードゲームに変身させる、アーケードゲームコントローラー。

大人には懐かしく、子供には新しいアーケードコントローラーで、ゲームをまた違った形で楽しみましょう!