おもしろいものを探す日々

おもしろいと感じたものを、興味のおもむくままに紹介します。

毎日家に材料が届くので、まるで頒布会!家にある材料でできる「新聞ちぎり絵」をやってみた

先日、新聞で「新聞ちぎり絵」が紹介されていました。

普通のちぎり絵は和紙で作りますが、新聞ちぎり絵は、新聞紙のカラー部分の写真などを使って、ちぎり絵を作るものです。

材料が新聞なので、特別な材料費は0円!毎日、まるで頒布会のように届く朝刊と夕刊でできるのがポイントです。


90歳セツの新聞ちぎり絵

とても新聞のカラー部分をちぎって作ったとは思えません。

必要なものは古新聞、のり(本ではフエキのりを使っていました)、台紙、ピンセットか妻楊枝…これだけの材料で始められます。

 

以下、主な作り方をまとめました。

①題材を台紙に簡単にスケッチし、新聞のカラー部分から色を探し、貼りたい大きさに合わせてちぎっていきます。

新聞紙には縦と横で紙の向きがあるので、向きに合わせると切りやすいです。

②ちぎった紙にのりをつけ、ピンセットなどで台紙に貼り付けていきます。

はみ出たところなどは、水をつけてのりをふやかし、楊枝で修正します。

③お好みで落款を押したり、サインをして押して完成!

 

私も新聞で見てやってみましたが、単純なのに色合わせが難しく、面白くて、時間を忘れて熱中してしまいました。

普段から古新聞のカラーページをためておくと、探す手間が省けるので作業しやすいですね。(でないと家じゅうが新聞だらけになります)

材料費0円!「新聞ちぎり絵」を始めて、家で過ごす大型連休を楽しんでみませんか?